こんにちはtomokinです
ブログを移設してから始めてのちゃんとした記事です
ここ数日間はブログのレイアウトを整えたり、iPadのするぷろの設定を弄ったりして、モブログ環境を整えたり直していました
Youtubeの方にも動画をアップ出来ていなかったりとまだまだ本調子では無いですが、これからも頑張っていきますのでよろしくお願いしますね!
ということで本題に入りましょう
Android Wearとは
まずはAndroid Wearに関してです
まだまだ一般的では無いと思うので軽く説明しておきます
どういう物なの?
Android Wearは身につけるAndroidということでスマートフォンよりももっと身近に身につけられるウェアラブルデバイス向けのOSを指します
現在は腕時計に搭載されています
Android OSとの違い
Android OSをベースに作られているのでGUIなどは非常に似ていますし、ビルド番号を連続タップで開発者メニューが出るのもAndroid OS同様です
違いとしてはあくまでもAndroidデバイスの補助をするデバイスの為のOSなのでAndroid OSよりも機能を絞り、簡略化されています
何ができる?
主にAndroidデバイスの通知を受けることが出来ます
またBluetoothでAndroidデバイスとペアリングして使う為、音声入力を利用してメモを残したりなども可能です
LG G Watch
ここからはG Watchの話になります
基礎スペック
OS Android Wear
画面 1.65 インチ 280 x 280 IPS LCD
サイズ 37.9 x 46.5 x 9.95 mm
重量 63 g
バッテリー 400 mAh
プロセッサ CPU 1.2 GHz
無線 Bluetooth 4.0(Low Energy)
メモリ 4 GB の内部ストレージ(512 MB RAM)
ポートとコネクタ G Watch: USB(pogo ピン)、充電クレードル: マイクロ USB
センサー 9 軸(加速度計/コンパス/ジャイロスコープ)Google公式ページより
スペックだけをパッとみると数世代前のスマートフォンの様なスペックをしています
それだけにかなり多彩なことができます!
外装
外箱です
小さめの箱で腕時計っぽさが現れています
側面にはLG G Watchの文字とAndroid Wearの文字が
本体と充電クレードルです
充電は専用のクレードルからのみ可能です
旅行などの際はクレードルを忘れない様にしないと充電できなくなります
そこは少し不便ですが、クレードル自体は小さいのでそこはGoodです
ついていた付属品です
説明書とmicroUSBケーブル、ACアダプターとかなりシンプルです
ACアダプターは海外向けの物でしたので一緒に日本のコンセントの規格に変換するアダプターもショップの方で付けてくださいました
こういう小さな心遣いはとても嬉しいです
元からついているベルトはしっとりしたタイプのシリコン製?です
手触りは結構良いのでこのままでも十分に使えます
また通常の腕時計向けのベルトもつけれるそうです
充電はこの5つの端子から行います
発売当初この端子が汗でショートして錆びるという不具合がありましたが、今はアップデートで解消しています
使い方
使い方は簡単で
- Androidデバイスに「Android Wear」をインストールする
- 表示されるペアリングの手順に従いペアリングする
これだけで使用可能な状態になります
特に小難しいことはなく、スマートフォンの画面に従うだけです
使い心地
通知を受け取るという役目に関してはかなり便利!
あくまでもAndroidスマートフォンの補助という役割になるので単体での使用はかなり限られますが、通知に気づかないということはなくなりました
ですが、まだ電池持ちが少し心持たない感じです
1日1回の充電は必須となります
これはこれからのアップデートや、新しいデバイスの登場を待つばかりです
せめて3日〜1週間くらい持てば日常的に使用できる様になると思います
今後のAndroid Wearに期待すること
一番の課題は電池持ちだと思います
電池持ちにも関係するのですが、OS自体の最適化ももっとするべきかと思いました
今のAndroid Wearデバイスの主流CPUがSnapdragon S400シリーズだそうなのでもっと省電力なCPUで動く様になればもっと電池持ちが良くなると思います
最後に
以前からAndroid WearのMoto360が欲しかったのですが、G Watchが安かったので我慢できずに買ってしまいました
結果としては良い買い物だと思います!
以前よりも生活が便利になったのは間違いないです(断言)
またオススメのAndroid Wearアプリの紹介なんかも記事にしたいと思っているのでよければご覧くださいね!
それでは今回はこの辺で
ノシ
するぷろ for iOS での投稿です
コメント