ミラーレス一眼を買いました!

Canon
スポンサードリンク

早速タイトルでネタバレですが
ミラーレスデジタル一眼カメラ
を購入しました

以前から使っているDSC-WX100には不満があり、SONYのRX-100M3が欲しいと以前から言っていたのですが、そんな大金はどこにも無いわけで・・・

ということで以前にカメラ照明を買って環境改善を試みたのですが・・・

過去記事
LED160灯! カメラ照明 CN-160 を購入しました 【YouTube動画あり】

多少の改善はしたものの、満足できるレベルにはならず・・・・

確かに画質やノイズはマシになったのですが、FHDで撮っている意味がないほどのノイズ・・・

これもうわかんねぇな

というわけでカメラの購入を決めていました

ですがやはり一眼はいきなりステップアップしすぎでは?と考えていたのとやはり重さというのも考えていたので予定通りRX-100M3を購入しようと考えていたのですが・・・

先日友人とストフェスこと日本橋ストリートフェスタに行ってきました

要はコスプレ大会です

レイヤーさんのレベルも高く、非常に凝ったコスプレも多くありました

ですが写真を撮る方もかなり気合が入っていました

一眼レフを持っている人がそこら中にいるわけですよ
そんな中自分はデジカメ、友人はスマホのカメラで頑張りましたが、結果は言うまでもなく・・・
あまり良い写真は撮れませんでした

ということで一眼に興味を持ち、ついに買ってしまったということです

  1. いろいろ悩んだ
  2. Canon EOS Mシリーズ
  3. 結局これを選んだ!
  4. まとめ

1. いろいろ悩んだ

サイズ

購入する上でいろいろ悩みました

まずはサイズです

突然ですが問題です

K0000151481_0002

panasonic_lumixdmclx7_13

上の2枚の画像のどちらが一眼レフでしょうか?

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

正解は・・・・

どちらも一眼です!

上が普通の一眼レフ
下がミラーレス一眼です

簡単な話一眼と言ってもいろいろな種類があり、サイズも違ってくるということですね

自分の用途としてはブログの写真を撮ったり、イベントごとに持ち出したりというのがメインになるのですが・・・

それ以前に
写真を撮る癖がない!

そうです

自分には写真を撮る癖がないのです・・・

ちなみにカメラに限らず、スマホでもあんまり撮りません

ということでまずは撮る機会を増やそうということで比較的小さなミラーレス一眼を選択しました

メーカー

次にメーカーです

カメラを作っているメーカーはそこそこあります

一眼レフ以外も含めればかなりのメーカーがありますが、一眼レフでは
Canon Nikon SONY PENTAX
辺りがメジャーな様です

その中でもやはりシェアが大きいのはCanonNikonの様です

世界シェアの80%を2社で占めるそうです・・・・

全然カメラなど知らない自分でも知ってるカメラメーカーなだけあって規模も桁違いですね・・・

ということでとりあえず初心者はCanonかNikonを選んでおけば大丈夫かなと思いメーカーをCanonとNikonに絞りました

その後いろいろと情報を集めていたのですが、どこかのサイトに書いてありました

Canonは写真を美しく撮れる、色味は暖色(オレンジっぽい)
Nikonは目で見たのと同じように撮れる、色味は寒色(青っぽい)

という様なことが書いてありました
ということで好み的にCanonかなと軽い気持ちでCanonを選びました

性能

自分はパソコンやスマホに関してはこうしてブログに書く程度には詳しいのですが、カメラのことなんてチンプンカンプン・・・・

ということでとりあえずいろいろと調べて知識をつけました

だいたいスペック表を見てわかるようになったので欲しい機能を重視して考えてみようと思ったのですが・・・・

価格.comで
「メーカー:Canon タイプ:ミラーレス」
と条件をつけて検索・・・・

スクリーンショット 2015-04-18 1.23.34

EOS Mシリーズしかない・・・・

そうですCanonのミラーレスというとEOS Mシリーズしかなかったのです

ということでEOS Mシリーズで考えていきます

2. Canon EOS Mシリーズ

ということでEOS Mシリーズもいろいろエディション?バージョン?そういったものがあるようで比較してみました

ボディ

まずはボディ、すなわちカメラ本体のお話です
これがカメラの性能を8割くらいは決めてしまうほど大事な物ですので慎重に・・・

ボディ自体が「EOS M」「EOS M2」「EOS M3」と3種類あるようです

EOS M3が一番新しく、EOS Mが古いのでM3の方がいいのは確かなのですが・・・

スクリーンショット 2015-04-18 1.32.29

スポンサードリンク

なんだこの価格差・・・・

M3は最近出たばかりで、まだまだ高い・・・・
※ちなみにボディだけだと写真は撮れません

ということで一番安いEOS Mで・・・と思ったのですが、もうちょっと出せばM2が買えるので違いをネットで調べました

ざっくりですが、基本性能は変わらないけどAF(オートフォーカス)が早くなった以外はそこまで変わりはないということでした

ですが初心者としてはAF性能も重視したいところなので今回はEOS M2を選択しました

レンズ

一眼は良くも悪くもレンズが取り外しでき、別のレンズを付けることが可能です

一眼の良いところであり、デジカメなどにはないレンズという概念で初心者を唸らせます・・・

次はレンズ選び・・・なのですが大抵のカメラはレンズキットという形でボディとレンズをセットで売っています

ということでそれを買うことに

これでやっとカメラ選びも終わりで、あとはポチるだけ・・・・と思いきや

スクリーンショット 2015-04-18 1.40.50

なんだこれ!

そうです、レンズキットにもいろいろなセットがあるのです

標準レンズキット、ダブルレンズキット、ダブルズームキット、トリプルレンズキット・・・・・
いろいろあるのです・・・・

ということでまた勉強していろいろ調べるとレンズは主に4つに分けられるっぽいです

  • 標準ズームレンズ
  • 単焦点レンズ
  • 望遠レンズ
  • その他の特殊レンズ

という感じに分けられるっぽいです

標準ズームレンズ

ごくごく一般的なオールマイティーなレンズです

普通の画角の写真〜ちょっと寄った写真を撮ることができます
ですがそこまでズームは出来ないため、被写体が遠くにあるときは使えません・・・・

ですが「これさえあれば、何もいらない」

と某社のタブレットのキャッチフレーズの様な言葉が当てはまるレンズです

spc5566-main-visual

だいたいのシーンはこれで事足りるはずです

単焦点レンズ

続いて単焦点レンズです

単焦点レンズの最大の特徴はズームできません

えええぇぇええ?
じゃあ標準レンズより雑魚じゃん

とか思ったわけですが単焦点レンズはズームできないからこそ良いのです!

というのも単焦点レンズはズームできない為、レンズ自体がコンパクトで運搬に適していて、単純な構造になっています

そのため標準レンズレンズよりもレンズが明るくなります

結論から言いましょう
一眼特有の「ボケ」表現がオーバーなまでに楽しめるのです

これは正直楽しすぎます・・・・

これは単焦点レンズと一眼の大きなセンサーとのコラボレーションな訳です!

望遠レンズ

こちらは標準ズームレンズの最大望遠よりももっと寄ることができます

EOS M2のレンズキットに関していうと望遠レンズの最広角標準レンズの最望遠です

さらにデジカメについているデジタルズーム(画像の引き伸ばし)とは違い、光学ズーム(レンズに寄る光学的なズーム)の為、遠くでもくっきり鮮明に撮ることができます

その他の特殊レンズ

これには魚眼レンズなどが入ります
上記のどれにも属さないレンズもあるようなのでいつかいろいろ試してみたいですね

特殊効果であればレンズよりもレンズフィルタの方が手軽にできそうなのでまた試してみたいです

3. 結局これを選んだ!

悩んだ挙句、結局このキットに決定しました

スクリーンショット 2015-04-18 2.12.23

Canon EOS M2 ダブルレンズキット
です

こちらのレンズキットは標準ズームレンズ単焦点レンズがついているセットです

4. まとめ

初心者は悩まずにまずは大手メーカー

正直な話、初心者が悩むだけ時間の無駄です

まずはCanonかNikonで絞りましょう!

スペック表よりも撮りたい場面を考える

まず初心者は写真の出来よりもいっぱい撮っていろんなシチュエーションを経験するのが大事です

なのでスペックなど気にせず撮りたい場面で考えてOKです!

まずはSDカードがパンクするまでひたすら撮りまくりましょう!

触ってみないとわからないことも多い

カメラなどはパソコンと違い数値で見てスペックを決めれるものではありません
同じカメラでも持つ人が変われば、それだけで写真を表情を変えます

まずは買ってみて、触ってみましょう!

正直自分もあまりわかっていない

正直自分もまだまだ初心者なので他のカメラで撮った写真とこれで撮った写真の差は全くわかりません

レンズによって数値上の違いあっても見た感じはそこまで変わりませんし・・・

難しいですね・・・・

ということで今回はここまでです
EOS M2のレビューや初心者なりのカメラの選び方などはまた記事にしたいと思っています
是非ご覧ください!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました