kindleの雑誌99円セール!終わりが近いので面白かったものの紹介。

Amazon
スポンサードリンク

僕が書く最初の記事になります。初めまして110℃です。

先日の記事で管理者の方からガジェット系の記事をお願いされたのですが、お金のない僕はそうそうものを買えるわけでなくレビューするものが手元にありません。

限られた予算の中でなにを買えばいいやら…

 

そんなお金のない僕ですが、kindleで雑誌99円のセールを見かけました。これは安い!お金がなくてもたくさん買える!

このキャンペーン2016年1月25日(月) 0時00分~2015年1月31日(日) 23時59分とこの記事を書く前からはじまっていたのですが、今回は終わりも近いということなので、買い逃がしがないか、また買ってない人もどんな雑誌がいいのかというおさらい的な意味合いを含めて、今回僕が買った雑誌の中から買っておもしろかったものを紹介します。

このブログを見ている人たちは少なからずデジモノやガジェットに興味のある人たちが多いのでは?ということでそのジャンルをそれなりに紹介して、その後に個人的に面白かったデジモノ、ガジェット系”以外”の雑誌も簡単に紹介します。

デジモノ、ガジェット系

デジモノステーション 2016年2月号

無料500MBのSIMが付録でついてくることで話題になった2月号です。

もちろん付録のSIMはついてくることはありませんが、雑誌の内容も興味がある人なら楽しめる内容になっています。

デジモノオブザイヤー2015ということでデジモノステーション編集部が2015年内に発売されたものからよかったものをジャンル別にまとめて紹介しています。これはいい。

さて、このデジモノステーションは毎月販売される月刊誌ですが、もちろん2月号以前のものもセール対象になっています。

買い逃してしまったもの、読みたかったけど買わなかったものなどがあれば以前の号も買ってみるのもいいでしょう。

デジタルカメラマガジン 2015年12月号

こちらも有名な雑誌。デジタルカメラマガジンです。

カメラに詳しい人が買う雑誌というイメージですが、初心者でもわかるような写真の撮り方やポイントを詳しく掲載しています。

やはりプロが撮影した写真は綺麗ですね。写真を見るだけでも購入の価値はあります。

 

デジタルカメラマガジンが6冊ほど買いましたが、その中でも僕は12月号が楽しめました。雪が映り込む写真が僕はどうしても好きですね。
特にそういう好みがない方は9月号がおすすめです。

Newton スマホ大解剖: それぞれの部品の機能は? しくみは? 未来は?

Newtonというと科学雑誌ですが、スマホ特集ということでデジモノのジャンルに入れてみました。

普段はまったく買わないNewtonですが、めちゃくちゃ面白いです。特に携帯好きの方にはたまらない。

iPhone6を分解し、細かいパーツすべての役割や解説を、図解を多くはさんでとても読みやすく仕上げています。

スポンサードリンク

また、無線や電波についての疑問に対しての答えなど、漠然としていた仕組みを細かく解説。ページ数は少なめだが、内容は濃い雑誌となっていました。

 

DOS/V POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2016年1月号

自作PCのユーザーなら馴染みのあるものではないでしょうか。今回はマザーボード編。

自作PCを初めて組みます!という人にも自作経験が豊富な人にもどちらにも対応できるような雑誌になっていました。
マザボ選びの基礎知識から各マザーボードの特徴を分かりやすく写真入りで載せています。
また経験豊富な人にも編集部がまとめたCPU,GPU,マザーボード,HDD,メモリをのスペックをジャンルごとに表に事細かく掲載しています。細かい割にとてもみやすい。
一つ残念なところを挙げるならばAMDユーザーにはかなり不親切なつくりだということ。あくまでintelが圧倒的。
ですが、雑誌のページ数が300ページを超える中身は間違いなく買って後悔はさせない内容といえます。

その他の雑誌

さて、お次はその他の雑誌ということで個人的に面白かったものを軽くご紹介。

ムー 2015年11月号


もはや説明不要。30年以上の連載を続けているオカルト情報雑誌。30年以上もどこからネタをみつけてくるんだ…?
決して読みやすいわけではないですがオカルトや謎めいたものが好きな人は満足できるようます。ムーはほとんどが99円。僕はテレポーテーションに惹かれましたが、興味がある見出しでお好きなのをどうぞ。

GO OUT特別編集 GO OUT LIVIN’ Vol.3


人の部屋や本棚をみるとわくわくしますよね。僕はそういう人です。
中身はアンティーク重視で木目や緑を多用したお部屋の構成をたくさんならべてポイントを解説しています。これが求めているジャンルに合う人はおすすめです。
他にもアウトドア重視のインテリアの方はVol.2を購入するといいでしょう。それにしても人の部屋ってどうしてこうわくわくするんでしょうね。不思議です。

サライ 2015年 12月号

表紙だけで買いました。海鮮丼が食べたい…。
ですが中身は食べ物ばかりというわけではなく、築地の見どころや魅力などを語りそのうえで、料理がでてくるという雑誌です。そりゃあ旅の雑誌ですものね。
期待していたものとは違ったものの、築地にはいつか行ってみたいと思っていてそのガイドブックとしてそれはそれで結構楽しめました。内容はよかったです。旅好きにはおすすめできますね。

まとめ

いかがだったでしょうか?紹介したもののほかにもかなりの雑誌が99円となっています。
欲張ったこと言っちゃうと、将棋や麻雀などのボードゲームの解説やコツなどまとめた本、資格などの専門知識な教材もほしかったところですが残念ながら希望に合ったものはなかったです。我儘ですね。
ですがかなり有名ところの雑誌を数多く取り揃えており、誰もが満足できる内容にはなっていると思います。
残り時間の少ないキャンペーン期間ですが、これを見てほしいなと思って頂けると幸いです。それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました