大阪のFIRST本店に行ってきました!

日常
スポンサードリンク

先日の話なのですが、大阪のFIRSTに行ってきました

昔はサバゲーをしたいなとか思いエアガンにも興味がありましたが、最近は端末やPC、ガジェットばかりですね・・

だからと言ってまた再熱したわけではないのですが、友人が買い物に行くということでついていきました
ということで大阪のFIRST本店へ行ってきた記事です

  1. エアガンってそもそも何?
  2. 大阪 FIRST本店
  3. まとめ

1. エアガンってそもそも何?

正式名称は「エアソフトガン」

皆さんエアガンエアガンと呼んでいるかと思いますが、本当の名前は「エアソフトガン」です

エアガンと言うのは免許必須の空気銃のことを指します
そのためエアガンというと射撃競技や狩猟に使われる空気銃のことを表します

今回行ったFIRSTさんが取り扱っているのはエアソフトガンです

何が違うかというと
弾丸がプラスチック製の小さな玉、威力が弱く安全、免許不要という感じですね

エアガンは殺傷能力があるような弾丸を使いますが、エアソフトガンは殺傷能力が少ないBB弾と呼ばれるプラスチック製の直径6mm程度の玉を使います
そのため当たっても怪我することは少なく、痛い程度で済みます

※この記事でのエアガンという表記はすべてこのエアソフトガンの事です

動作原理

圧縮空気を使います
といっても難しいことはなく、注射器の先に玉を詰めて勢いよく押して飛ばすような感じです

その他にはガスをリソースとする通称「ガスガン」というものもあります
こちらは圧縮空気の代わりに気化した不燃性のガスを使用してその圧力で弾丸を飛ばします
こちらは機構が小さくしやすく、主にハンドガンタイプに採用されることが多いです

あまり危なくないと言ってももちろん規制はある

法律上で空気銃(エアガン)とエアソフトガンはしっかりと分けられています

エアソフトガンは1平方メートルあたり0.98Jの力が掛かる物までと決まっています(間違っていたらすみません)
エアソフトガンでも改造して0.98Jを超えると準空気銃となり、免許が必要となります

さらに飛ばす弾丸に関しても非金属に限られます
そもそも圧縮空気をリソースとして金属を飛ばした時点でエアソフトガンではなくなるため、免許が必要となります

0.98Jって具体的にどのくらい?

BB弾の重さにも関係してくるので一概にこうとは言いにくいのですが、一般的に使われる0.2g6mmBB弾で表現すると

ホップアップ時 有効飛距離50m 弾速75m/s程度になります
そのため弾丸は1秒もかからず50m先まで飛び、その後徐々に下降していきます

この飛距離50mというのは本物の銃で表すとハンドガンの有効射程距離程度となります

そのためそこまで射程が長いというわけでもないというのがわかるかと思います

さらに言うと実銃では使用弾薬や銃ごとに飛距離は違ってくるわけですが・・・
エアソフトガンは連射速度や見かけこそ違いますが、飛距離はすべて同じなので好きな見かけの銃を使えます

2. 大阪 FIRST本店

外観


左の建物がFIRSTです
右はW-TOPと言ってサバゲフィールドになっています


思ったよりも普通の建屋ですね



入り口からお腹いっぱいなくらいのミリタリー要素がお出迎えしてくれます

中に入ってみる

入り口右側の小さな小屋のようなところに入ってみます



主に装備品が置いてありました



中にはCASIOの名シリーズ「G SHOCK」の迷彩柄バージョンなども置いていました

続いて店舗の中に入っていきます


早速右前方にボルトアクションライフルなどが飾ってありました


さらにショットガンタイプのエアガンや・・・


東京マルイのハイサイクルシリーズ

スポンサードリンク


ラブライブのペイントがされたP90なんていうのも置いてありました!


こちらはデジタル迷彩?っていうのかな?そういうタイプの明細を施されたP90


こちらはMac10ですね
このフォルム結構好きです



こちらはグリップ部分にイラストがプリントされたハンドガン


こういうゴチャっとしたハンドガン大好きです
ハンドガンなのにフル装備とかそういうのには惹かれますね

元はこんな感じのガスガンですね


こちらには試射できるエアガン達が・・・
結構触られているのかボロボロな物もいくらかありましたが、試射できるのは良いですね!


真ん中は「89式5.56mm小銃」です
これは自衛隊の正式装備となっています
特徴としては電動ガンなのに3点バーストを搭載しているという点です


トリガーハッピーしたい人にオススメなボックスマガジンです
これをつけて弾をばら撒くのは気持ちが良さそうですね!


誰が買うんだろうかと思うような弾薬箱?がありました
これも値札がついてたのでおそらく商品です


エアガン買ってみたいけど撃てる場所がない、家だと危ないかも?と思う人はこんなものもあります!
これは威力もそんなになく、さらにセミオートで連射できるので結構楽しいと思います


お値段もかなりお手頃です


サバゲショップに行ってもあんまり面白いと思えなかったそこのアナタ!
そういう時は友達にこういうお土産はどうでしょうか?
これなら結構喜ばれそうです

3. まとめ

興味がなくても行ってみると割と楽しい

自分は興味が全くないというわけではないですが、興味が全くない方でも行ってみると楽しいと思います!
男ならなおさらです!

FIRSTさんでは試射もできるのでぜひ試射してみてください!

興味なくても結構楽しいと思います

値段は決して安くない

当たり前ですが、値段は決して安くないです
エアガン一つにしても数万円、装備品一つで数千円が当たり前の世界なので気軽にというわけにはいきません・・・

ですが上でも紹介した銀ダンエアガンなどであればBB弾を含めても2000円程度とかなりお手軽な価格なので買ってみてもいいかもしれないですね!

また対象年齢も7歳以上とかなり低めに設定されているので威力も対して強くなく、安心して使えるかと思います
※ニュー銀ダンエアガン RF(リアルフィニッシュ)では対象年齢は10歳となっていますが中身は先代のニュー銀ダンエアガン(7歳以上対象)と変わりないので実質は7歳以上対象です

とは言っても最低限であれば5万円ほどあれば始められる

あまり良くは無いですが、最低限ハンドガンでもいいので銃が1丁とマガジンを数個、バッテリやガス、BB弾などの消耗品、シューティンググラスなどの最低限の装備品を買えばサバゲーには参加できます
なので始めるだけであれば5万円ほどあれば最低限の装備は整います

気になる人は初めてみてもいいかもしれないですね

サバゲフィールドによっては貸出があるところもある

屋内のサバゲフィールドには銃やマガジン、BB弾などの最低限必要な物を借りれるところもあるのでそういった場所で体験するのもありですね!

そういったフィールドでは手ぶらで行ってもサバゲを楽しめます

料金も数千円程度なので1度やってみたい!という感じであればそういうのもありですね


今回はここまでです
ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました