どうもtomokinです
以前からNexus7にLollipopことAndroid 5.0を導入し、使っていたのですが・・
動作が重い!
そうです
軽量化されたと言われているLollipopすら旧世代機Nexus7 2012には重いのです・・・
そのため、最近は全然使っていなかったNexus7なのですが、アップデートが来ていたので早速アップデートしてみました
1. Android 5.1.1 について
おそらくマイナーアップデート
おそらくですがマイナーアップデートの一種かと思います
マイナーアップデートとは、バグ修正や安定性向上を目的とした地味なアップデートと言う感じですね
それに対してメジャーアップデートと言うのは外観がガラッと変わったり、新機能を追加したりして大きく変わるアップデートのことを指します
噂ではNexus5などに起きていたメモリリークの修正
Android5.0からNexus端末でメモリリーク現象が確認されているそうです
その後Android5.1でNexus7等は解消しましたが、Nexus5等では解消せず・・・
ですが今回配信された5.1.1ではNexus5でのメモリリークを解消できるようです
Android 5.0のNexus5を持っている方は早急にアップデートしたほうが良さそうですね
2. Nexus7 2012をアップデートしてみた
ここで我がブログの実験機ことNexus7 2012の登場です
早速Android5.1.1にアップデートしていきましょう!
アップデート作業
設定→システム→タブレット情報→システムアップデート
からアップデートしてください
あとは放っておけば勝手に再起動がかかり、アプリの最適化が始まるはずです
アップデートしたらまずは・・・?
まずはベンチマークですよね?
ということで例のごとくAntutuベンチマークを回してみました
Antutuベンチマークスコア
Android4.4、Android5.0、Android5.1.1で比較します
Android4.4とAndroid5.0の比較は過去記事を御覧ください
Android5.0 LollipopとAndroid 4.4 KitKatを比較してみた!
お待ちかねのスコアです
まずはAndroid4.4
続いてAndroid5.0
最後にAndroid5.1.1
Android5.0とほぼ変わりないですね
これくらいであれば誤差の範囲ではないでしょうか?
Antutuベンチマーク HTML5スコア
続いてHTML5のテストです
Android4.4
Android5.0
Android5.1.1
こちらは多少チューニングされたのか少し上昇していますね!
SVGの値が若干上昇しているのと5.0ではサポートしていなかったPeriodicをサポートしています
RAMの使用状況
Android4.4
家族のアカウントが動いているのでユーザーというプロセスがありますが、そこは無視して約580MBを使用しています
Android5.0
Android5.0ではメモリ使用量が抑えられて、約410MBという感じですね
Android5.1.1
合計498MBのメモリを消費していますが、adsenseは以前の測定時にはなかったため除外すると・・・
使用料は約480MBとなりました
メモリの消費量に関してはそこまで違いはないようです
肝心の体感速度
これに関しては改善されました!
以前はモタモタしていたアプリの起動やタスクの切り替えが比較的スムーズになり、前ほどイライラすることは減りました
アップデートする価値は大いにあります
3. まとめ
かなり動作が軽快になった
かなり動作が軽快になりました
Android5.0にアップデートした当初と比べると使えるレベルまでやっときたという感じですが、これは大きな進歩だと思います
Android4.4の時点で少し動作が重くなっていたので怪しかったですが、そろそろハードの限界ですかね・・・
それでも耐えられない人もいるかも・・・
Nexus7 2012はネットでかなり話題になりました
高コスパ、高スペック、Nexus端末と三拍子揃った端末だったわけですが、それはAndroid4.1の時代のお話です
現在のサクサクさは当時のサクサクさに勝てないでしょうから我慢できない人もいるかもしれないですね・・・
自分はその頃まだNexus7を持っていなかったのでそのサクサクさを味わってないんですが、さすがに重くて作業するのにも一苦労するので今度Android4.1にダウングレードを考えています
中古で10000円切っていることもあるので買いどきかも?
この間何気なく行ったハードオフでNexus7 2012 32GBが10800円で販売されていました
もっと調べると9800円程度で売っているところもあるみたいなので買いどきかも知れないですね
まだまだ動画プレイヤーくらいには使えると思います
今回はここまでです
ではまた!
コメント
設定ー開発者向けオプション-プロセスの統計情報のメモリ状態も参考になりそうですよ。
太いグラフバーをタップすると下記の様なメモリ情報が出ます。
http://fast-uploader.com/file/6987035724280/
他にも表示できますが。
コメントありがとうございます!
なるほどそちらも参考になりそうですね
情報ありがとうございます