今月まだ端末を買っていないtomokinです
最近は端末を買うお金もないくらいには金欠なのでしばらくは新しい端末は買えませんね・・・
と言いつつNexus 6Pを2ヶ月前にソフトバンクで契約していたのでそのNexus 6Pのレビューです
Googleのフラッグシップモデル
スペック
HUAWEI Nexus 6P | |
---|---|
CPU | Qualcomm Snapdragon 810 MSM8994 2.0GHz + 1.5GHz (8コア) ARM Cortex A57 4コア,ARM Cortex A53 4コア |
GPU | Adreno 430 |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB/64GB/128GB |
OS | Android 6.0(リリース時) |
サイズ | 約 幅77.8×高さ159.3×厚さ7.3mm(突起部を除く) |
重さ | 約178g |
カラーバリエーション | マットゴールド アルミニウム グラファイト フロスト |
バッテリー容量 | 3450mAh |
ディスプレイ | 5.7インチ WQHD(2560×1440) AMOLEDディスプレイ (518ppi) |
メインカメラ | 1230万画素 SONY Exmor IMX377 1.55μmセンサー F2.0レンズ搭載 4K 30fps撮影対応 720p 120fps/240fps撮影対応 赤外線レーザーによるオートフォーカス |
インカメラ | 800万画素 SONY Exmor IMX179 1.4μmセンサー F2.4レンズ搭載 720p 30fps撮影対応 |
音声 | デュアルスピーカー搭載 ノイズキャンセリングマイク x3(前面2 背面1) |
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2×2 MIMO) |
Bluetooth | 4.2対応 |
モバイルネットワーク | GSM/EDGE: 850/900/1800/1900 MHz UMTS/WCDMA: B1/2/4/5/6/8/9/19 TDSCDMA: 34/39 CDMA: BC0/1 LTE(FDD): B1/2/3/4/5/7/8/9/17/19/20/28 LTE(TDD): B38/B39/40/41 CA DL: B1-B5、B1-B8、B1-B19、B3-B3、B3-B5、B3-B7、B3-B8、B3-B19、B3-B20、B3-B28、B5-B7、B7-B7、B7-B20、B7-B28、B39-B39、B40-B40、B41-B41 |
SIMサイズ | NanoSIM |
その他 | NFC搭載 GPS搭載 USB Type-C端子搭載 指紋認証センサー搭載 |
Nexus6の後継機種
Nexus6の後継機種として現在、Nexusシリーズの頂点に君臨するNexusのフラッグシップモデルです
前代Nexus6でも十分なスペックを備えていただけあってスマホにそこまで要るのか?と思わせるようなハイスペックに仕上がっています
前代のNexus6からの主な変更点
・画面サイズが小さくなった(6インチ→5.7インチ)
・指紋認証センサーを搭載した
・新たに128GBモデルが追加された(Nexus6は32GBと64GBの2モデルのみ)
・USB端子の変更(microUSB→USB Type-C)
・ワイヤレス充電(Qi)廃止
・カメラの大幅性能アップ(センサーサイズアップ、赤外線レーザーフォーカス対応)
もちろん最新OSへのアップデートも保証されている
Nexusシリーズの特徴の1つですがリリースされてしばらくの間は最新のAndroid OSへのアップデートが保証されています
そのため常に最新のOSを試すことができます
またインストールされているOSのピュアAndroidとも呼ばれるGoogle純正のAndroid OSでメーカーによるカスタマイズが全くありません
ありのままのAndroidを楽しむことができるのです
外観
Nexus 6P本体です
裏の「nexus」の文字が個人的に大好きです
Nexus 6Pの特徴の1つでもある指紋センサーが真ん中にドーンと大きく配置されています
ディスプレイ側の上部と下部には大きめのスピーカーも搭載しています
本体下部には充電、通信に使用するUSB Type-C端子があります
今まではMicroUSB端子搭載の端末ばかり使っていたのでリバーシブルなのはすごく便利に感じます
ちなみにMicroUSBでもリバーシブル対応のケーブルがあります
右側面には電源ボタンと音量ボタンが付いています
電源ボタンには滑り止め加工が施されているのでボタンの識別は簡単です
上部にはイヤホンジャックがあります
カメラ部は少し分厚くなっていますが気になるほどの厚みの変化ではないですね
アルミニウムボディーなのでかなり滑りやすく、落とすと嫌なので普段はクリアケースをつけています
またディスプレイにはガラスフィルムを貼り、ケースのストラップホールには落下防止リングを取り付け、なるべく落とさないように使用しています
まとめ
Androidの頂点といっても過言ではない
Nexus 6PはAndroidの頂点といっても過言ではないスペックと快適さがあると思います
現状トップレベルのオクタコアCPUとRAM 3GB、WQHDディスプレイとかなりの高スペックに仕上がっています
発売されたのは少し前ですがまだまだハイエンド機として戦っていける端末だと考えています
次期Android Nに期待
現在のAndroid OSの最新バージョンであるAndroid Nのプレビューバージョンを使用しているのですが、ハイスペックなNexus 6Pではサクサク動作し、新搭載の機能もほぼすべて使えるようなので期待しています
リリースされたらAndroid Nが一番快適に動く端末として人気が出そうですが、どうなるんでしょうか・・・
今回はここまでです
ではまた!
コメント