回線ポート開放は?auひかり電話の使い方は?auひかりのちょっとマニアックなところ 家の回線をauひかりに変えたのは前回の記事で書きましたが、速度以外にも気になる部分ってありますよね?ということで、今回はちょっとマニアックな部分のまとめです!管理画面のへのログイン方法192.168.0.1にアクセスパスワードは初期設定時に...2019.01.31回線
回線auひかりってどうなの?家の回線をauひかりホーム 5ギガに変更しました! 皆さんはインターネットを使っていますでしょうか?かつて最先端技術だったインターネットは当たり前の存在となり、インターネットなしでは生きていけないという人も多いのではないでしょうか?かく言う私もその1人です。回線速度も大幅に上昇し、外でも高画...2019.01.23回線
WX03下り最大440Mbpsで快適インターネット!WiMAX2+ルーター WX03 開封レビュー! 外でも快適インターネットを体感!WiMAX2+ルーターNECWX03を試す!皆さん外でインターネット使ってますか?まぁ当たり前ですかね・・・今の時代は家にとどまらず、外でもスマホやタブレットを使って気軽にインターネットを使える時代です。それ...2017.01.28WX03
通信IIJmioのファミリーシェアプランを契約しようとしたらトラブルにあった! 私は以前家族全員でauを使っていましたですがどうしても当時人気だったNexus5を使いたい!という気持ちが抑えられずに私だけ国内でNexus5を扱っていたEMOBILEにて一括0円案件を利用して念願のNexus5を手に入れました!あれから2...2016.06.06通信
Android最近話題のMVNOは一体何者?MVNOを自分的にサクッと解説 最近テレビやネットでもよく見かけるようになった「980円でスマホが持てる!?」という感じの広告「そんなに安くスマホが持てるの?」「詐欺なんじゃない?」「うまい話は裏があるんでしょ?」と思う方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?でも実際は自分...2016.01.17AndroidiOS通信
お知らせ2015年度 通信費見直し! 皆さんは月々いくらくらいの通信費を払っていますか?自分は大体2万円ほど払っていますこのブログでは度々安くモバイル回線を使う方法などを記事に書いていますが、肝心の書いてる本人の通信費は結構かかっています…という事で今回は通信費の見直しです!で...2015.06.29お知らせ日常通信
Android全般すぐに通信制限を受けてしまう人ができていない通信量節約術のご紹介! 2016年バージョンを公開しましたどうもtomokinです以前から気にはなっていたのですが、周りの人達が通信制限をよく受けるんですよね・・・自分は通信制限を気にすることなく使ってるのに通信制限を受けないのになぜ気にして使ってる人の方が通信制...2015.02.28Android全般iOS通信
miix 2 8Windowsタブレット(X89HD) と WiMAX2+ルーター(NAD11)を本格的に使ってみて 唐突ですが以前の記事で紹介したX89HDとNAD11を本格的に使ってみたので思ったことなどをまとめたいと思います以前の記事X89HDX89HDを本格的に使っていこうと思うX89HDのアクセサリーを買い揃えてみました【YouTube動画あり】...2015.02.26miix 2 8NAD11X89HD艦これ