自分に合ったPCの選び方講座 ノートPC編

PC
スポンサードリンク

皆さん唐突ですがパソコンは持っていますでしょうか?

このサイトのアクセスはほとんどPCからなのでおそらくマイPCを持っている方が大勢いらっしゃると思いますが、今回はPCの選び方講座ということで
自分に合ったPCの選び方を記事にしたいと思います

ということで早速行ってみましょう!

1. まず考えるべきことは2つ

1. 使いたい場面

これは一番優先すべきです
自分の経験上ですが、多少重くても安いノートPCはいくらでもあるのですが、そういったPCは結局持ち歩かなくて外で使いたくても使わなくなることが多いです

簡単に言うと重さですね

2. 何をしたいか

買ったPCでするつもりのことです

これは未来ではなく、現在の話です

よく「そのうち動画編集したいから高スペック」とか「ゲームするつもりだから高スペック」とか考えて買う人が多いですが、そういった考えは捨てたほうがいいです

動画編集してない人が突然動画編集を始めてスペックが追い付かないなんてことはまずないです

高校の時の卒業研究で動画作成をしていました
その時は処理の重いエフェクトを多用していたのでそこそこのスペックを要求されましたが、現在YouTubeにアップしている動画程度だと編集が苦になるほどのレベルではありません

なのでいきなり未来使うことを考えて高スペックに考え過ぎないほうがいいです

2. じゃあ実際にどういうのがおすすめか

外で使うのがメイン

ネット閲覧、メール確認、文書作成程度

こういった人はWindowsでなくても十分だと思います
最近ではChromeBookという選択肢もありますのでこういった軽作業の中でもかなりの軽作業に分類されるようなことはChromeBookで事足りるかと思います

ChromeBookの特徴としては

  • 起動が速い
  • 低価格
  • GoogleChromeしか動かない

という感じです

起動が速く、大抵の機種が10秒未満で起動します

さらに最近ではGoogleのWEBサービスが多種多様になり、非常に充実しているのでGoogleChromeだけでも大抵の人の需要は達成出来ます

大人気ブラウザゲーム艦これも動作します

家でPC使ってるけどよく考えたらブラウザとオフィスしか触ってないという人であればChromeBookをオススメします

重さも比較的軽く、持ち運びやすいと思います

ですが問題点もあります

それはネット接続前提のOS搭載なのでオフラインだと使えない機能があります

今時スマホのテザリングや、モバイルルーターなどが普及しているので特に問題は無いとは思いますが、オフラインでは使いにくいので単体での使用は少し不便ということですね

ネット閲覧、動画閲覧、艦これ、エロゲ、電子書籍

これらの需要に関してはエロゲが入っているのでWindowsである必要があります
なので上記のChromeBookではスペックは足りていてもプレイ不可なのです

ということでこういった需要を持っている方にはWindowsタブレットをオススメします

以前はWindowsを動かすためにはそこそこのCPUとRAMが必要でした

ですが最近ではかなり条件が緩和、さらにCPUの進化もありWindowsをタブレットでも快適に動かすことができるようになりました

そして現在・・・

MicrosoftがWindows8.1 with Bingというメーカー向け無料のWindowsをリリースし、Windowsタブレット界は熱々という訳です

ということでかなり安価にWindowsタブレットを手に入れることが出来ます
2万円あればWindowsタブレットが買える様な時代になりました

なので艦これや動画閲覧、エロゲなどであればWindowsタブレットが適任なのです

プログラムのコーディング、アプリ開発

ものによりますが、プログラムを作るだけであればそこまで要求スペックは高くないです
なのであまり高スペックに凝る必要はありません

ですがやはりコーディングやアプリ開発となると資料を見ながらコーディングすることも多いと思うですが
そこで気になるのはやはり作業領域だと思います

作業領域が狭いと作業が捗らないと思うのである程度の作業領域は確保したいですね

スポンサードリンク

画面解像度が1920×1080(FHD)以上ないとなかなか厳しいところがあると思いますので予算があるのであればFHD以上のノートPCをおすすめします

外でもPCゲームや動画編集などをバリバリこなしたい

そんな人にはゲーミングPCがおすすめではあるのですが、正直オススメはしません
というのもゲーミングPCは本体のみで数kgもの重さがあるからです
それを持ち歩くはなかなか難しいと思います

なのでできるだけそういう選択は避けたいですが、外でゲームをしたいとなるとそうするしないですからね・・・

スタバでドヤ顔がしたい人

もうこれにはあれしかないですね?

MacBookですね

MacBookを持ってスタバでコーヒーを飲めば、きっとモテモテです!

家で使うのがメイン

完全に家専用

となるとかなり幅は広がります
外に持ち出すことがなく、完全に家の中でだけ使うのであれば、バッテリー稼働時間が短く、重いPCでも大丈夫なので安くでそれなりの性能の物が手に入ると思います

時々外にも持ち出すことがある

こちらに関してはバッテリー稼働時間よりも重さに気を配ったほうが良さそうです

バッテリーは正直そこまで気にする必要無いかと思います

たまに持ち出す程度なら重さはそこそこ軽いほうがいいですが、毎日持ち出さないということは外で少し使う程度だと思うので別にバッテリーにこだわる必要はなさそうです

家でも外でも使う

そういった人はUltraBookがおすすめです

バッテリー持ちがよく、軽く、解像度も比較的高いです

なので家でゆっくり使う際もスペック不足ということもなく、外で使う際もバッテリーが持つので予定よりも作業が長引いてしまっても全く問題無いですね

3. まとめ

なんだかんだ言いつつ値段が問題

自分はこのブログで〇〇購入しましたという記事を大量に書いていますが、だからといってお金が無限に湧いてくるわけではありません
もちろんながらただの学生なのでバイトをしつつ色々と購入しています

そんな自分もですが、大抵の人は簡単にPCを買えるほどのお金持ちではないと思います
なのでやはり最後は財布の許す限りということになりますね

十人十色

まさにこの言葉が当てはまります
10人いれば10通りのPCの使い方があり、その使い方に合った10台のPCがあるわけです

自分に合ったPCを見つけるのが大事なのです

まずは実際に触ってみること

といっても自分に合っているかはネットだけではわからないので実際に電気屋さんなどで見るのも大事です

ですが、電気屋で即お持ち帰りはやめましょう一旦帰ってもう一度同じ価格帯や同じメーカーで違うノートPCを探してみてください

もしかすると同じデザインのスペックが高いバージョン、低いバージョン、値段が高いバージョン、低いバージョンがある可能性があります

なので型番だけメモって一旦帰って冷静に考えなおしてみましょう!


今回はここまでです
ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました