Apple超ハイスペック『MacBook Pro Late2016』〜ベンチマーク編〜 新型MBPの気になる性能は如何に。ベンチマークをしていきたいと思います!詳しいスペック等は以下の記事をご覧ください。Cinebench定番のCinebenchから行きます。バージョンはCinebenchR15.0です。非常に高いです。一昔前...2017.01.06AppleMacMacBook Pro Late 2016
MacAppleの底力!『MacBook Pro Late2016 15インチ』〜開封・ファーストインプレッション編〜 TouchBarを搭載し話題を呼んだ新型MacBookProLate2016。ついに手元に届いたのでレビューしていきたいと思います。とりあえず開ける!ダンボールを開けるといつもどおり箱がお出迎えしてくれます。今回の箱はこんな感じみたいです。...2016.12.27MacMacBook Pro Late 2016
Mac遂にきた!定番メーラー「Spark」のMac版登場! みなさんこんにちは!Lowです。本日はつい先日リリースされた定番iOSメーラー「Spark」macOS版をご紹介します!実はこのアプリ、「無料」なんです!メーラーなに使ってますか?私はGmailですね!ただこの前アップデートでiOS版のクラ...2016.12.03Mac
MacBookプレゼンや家での快適作業に必須の画面出力用アダプターレビュー! 皆さんは外でプレゼンする機会はありますでしょうか・・・?あんまりそういった機会は無さそうですが、ノートパソコンを外だけではなく家でもメインとして使っている人は多いのでは無いでしょうか?そんな人にオススメの安い画面出力用アダプターのご紹介です...2016.08.30MacBook商品提供
MacBookMacBookを家でも快適に使用できるようにする?ハブやアダプターをご紹介! MacBookは薄くて軽く、パワフルなノートPCですよね!もともとはMacBookはあまり好きではありませんでしたがMacBookを実際に使ってみると結構利点が多く、非常に気に入りましたメインで使うノートPCはMacBook、サブでWind...2016.08.29MacBook商品提供
MacBookMacBookも充電OK!大容量モバイルバッテリーを試す! みなさんはどんなパソコンを使っていますか?私は普段は自室にある自作PCを使っていますスペックは悪くはないですが、特別良いわけではないですが快適に使えていますノートパソコンはMacBookProRetinaを使っていましたが、現在はMacBo...2016.07.12MacBook
iOSWWDC2016 基調講演 速報!!!! こんにちはLowです。今回のWWDC2016は私が発表内容を簡単にまとめていこうと思います。watchOS3watchOS3が発表されました。新機能まとめアプリ起動時間の短縮お気に入りアプリのメモリへの常駐化バックグラウンド更新Dock機能...2016.06.14iOSMac
MacBook拡張性アップで様々な用途に!Type-C USBハブ MacBookを購入したのですがやはり気になるのはUSBType-Cのみという拡張性ですねインターフェイスがUSBType-C1ポートとイヤホンジャックのみとい少なさなのでUSBメモリを使うだけでもOTGケーブルが必要だったりします今回はそ...2016.05.30MacBook商品提供
Mac軽いけど意外とパワフル! MacBook12インチモデルを買いました 以前から持ち歩きブログを書いたりするのにハイパワーなノートPCを求め、最初はASUSK550CA、その後富士通のLIFEBOOK、AppleMacBookProRetina13インチといろいろなノートPCを試して来ましたがやはりここにたどり...2016.05.29MacMacBook
Mac【クーポンあり】手軽に環境改善! USB3.0 7ポートハブ! 皆さんはどんなPCを使っていますか?自分は自作PCをメインで使っていますが、サブでノートPCやタブレットなども多数所持しています皆さんの中にはノートPCを家でも外でも使っている方やノートPCを家で使っている方も居るかと思います今回はそんなノ...2015.10.30MacMacBookPro RetinaPC周辺機器商品提供
Mac傷からMacbookをしっかり保護する! スリーブケース レビュー どうもtomokinです最近インターンシップなど就活系の用事でなかなかブログを更新できませんでした・・・・申し訳ない・・・それはともかくまたまた商品提供を受けた商品があるのでそちらを紹介していきます1.tomokinのMacbook事情SS...2015.09.23MacMacBookPro RetinaPC周辺機器商品提供
Galaxy Note 3 (SC-01F)ブログを書くのに適したデバイスとは・・・? 唐突ですがこのブログは元はfc2ブログで「私的ガジェット研究所」という名前でやっていましたそして去年の年末にレンタルサーバーとドメインを取得して現在の「tomokinのガジェット説明書-ともせつ-」となった訳なのですが・・・fc2ブログの時...2015.06.02Galaxy Note 3 (SC-01F)iPad AiriPhone5K550CAMacBookPro Retinaお知らせ
Apple新型MacBook Retinaを触ってきた! 唐突ですが先日大阪日本橋に行きましたということでソフマップさんで新型MacBookが置いてあったので軽く触ってみたのですが・・・すごく薄い!薄い上に軽く、解像度も高いと話題になったMacBookRetinaなのですが、実際触ったこともないの...2015.04.24AppleMac新製品日常
AppleMacBook Pro Retina 13インチのアクセサリー考えてみた! 今回は先日購入したMacBookProRetina13インチのアクセサリーを考えていきます純正アクセサリーはもちろん各社から色々なアクセサリーが出ていますが、どれを購入すれば便利に使えそうか・・・ということで色々とアクセサリーを考えてみまし...2015.04.20AppleMacMacBookPro RetinaPCPC周辺機器
MacMacでWindowsを動かす! VirtualBoxのすゝめ その1 どうも最近Macerになったtomokinです最近は外でも家でもMacを使う機会が増えたのですが・・・・まだまだMacだけで難しいところがありますねやはりWindowsが必要な時がまだまだありますということで今回は簡単に、快適に、無料でWi...2015.03.20MacMacBookPro RetinaWindows